ツギオミカドヤモリ 学名/Rhacodactylus leachianus                          ヤモリ科
{写真撮影日:2001年10月29日}
☆ツギオミカドヤモリ 名前はゴールドバーグ!♂
 私が、夢にまで見た種類のヤモリである。
 いつかは飼育してみたい、生き物ベスト100に入っていた種類でもあった!
 この子が我が家に迎えられたのは、2001年10月28日、麻布のWOMAさんからやってきた。
 英名では、ニューカレドニアジャイアントゲッコウ(New Caledonia Giant Gecko)と言い、
 世界最大種の謎だらけのヤモリでもある。
 名前の通り、ニューカレドニアが原産国で、でっかいヤモリだっ。
 大きさも、世界最大だが、体重も約600gにもなると言う大型のヤモリでもある。
 樹上性で約20〜30m以上の高さに生息しているらしい。(オシアの大冒険では)
 なので雰囲気的には、ヤモリの中では、昆虫で言えばオオクワガタだろうっ!
 最近は色々な亜種もある!!
{写真撮影日:2001年11月10日} {写真撮影日:2001年12月24日}
☆モデルは、本命の我が妻YUKIE! ☆モデルは、我が愛人のTAKAEちゃん!
{写真撮影日:2002年3月8日}
☆身内仲間は知ってる事なんですが、こいつは???
 我が家に来てまもなく、私の不注意で我が家のお部屋で、約1ヶ月間お散歩してたんです。(謎爆)
 その後、無事にケージに戻されてしまいましたが・・・(大汗)
 2002年3月8日現在、頭から尻尾の先までが16cmで、体重は30gでした。
 さすが、世界最大種!毎日見る度に大きくなっているような感じです!!
 私も、今まで色んな種類のヤモリを沢山飼育してきましたが、、、
 性格、飼育面等総合的にはっきり言ってNO,1の種類のヤモリです。
 明るいところでは、御覧のように、瞳孔は猫のように立て目ですが、
 真っ暗にすると真ん丸御眼目なんです!それがまた可愛いだっ!(親馬鹿)
 現地の方々は、この種のヤモリを悪魔の化身とか、森の悪魔なんて呼んでるそうですが何で〜?
 でかい声で鳴くからか♪それとも、でかいヤモリだからか?
{写真撮影日:2002年4月24日}
☆上にいるのが、私の家の子!
 下にいるのが、仲間のタカシ家の子。
 購入日は違うのですが、我が家の子は少し小さく、2002年4月24日時、体重は40g。
 タカシ家の個体は、50gでした!!
 色が違うのは、その日の気分です。カメレオンのように、気分だかなんだかは知らないが?良く変わります。
 樹木にいると、こりゃ〜なかなか見つからない感じ。
 毎日観察していると、尻尾も長くなったり短くなったりと、見れば見るほど謎だらけです。
{写真撮影日:2002年6月17日}
☆2002年6月17日現在、頭から尻尾の先までが18cmで、体重は43gでした。
{写真撮影日:2002年11月16日} {写真撮影日:2002年12月15日}
☆2002年10月28日で、
 我が家に迎えられて丁度1年目!!
 最近、鳴き声を発するようになりました。
☆餌食いが、悪い感じになったようで・・・
 脱皮も不完全な感じが続いています!
 体重は、50gと増えているのはいるのですが!!
2001年10月28日〜2003年1月27日永眠
2002年12月半ば頃から、なんとなく元気がなくなり、脱皮不完全のまま餌食いも悪かった感じでした。


この子は、ここのSHOP!
麻布にあるお店、WOMAさんから迎え入れました!⇒
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送